ワインショップ

【酒類の販売数量等報告書】ワインショップを開業するとこんな報告書も…

ワインショップの開業までの煩雑な手続き、申請…etcなどを終えてほっと一息ついているともう3月。
この3月という時期は年度末ですね…。確定申告!いやいや、それもありますが、酒販店の経営者さま!税務署からこんな書類が届きます!

【酒類の販売数量等報告書】

とほほ…販売数量を報告する義務があります。

酒販店には年間(年度)の酒類販売数量を報告する義務があります。2021年2月から営業を始めた事業者でも2021年2月から3月までの販売数量を報告しなければなりません。提出期限は4月30日です。
今回私は、右も左もわからぬまま記入そして提出してみました(ちゃんと有識者に協力を仰ぐべき…)
基本的な記入の仕方は同封の酒類の販売数量等報告書の記載要領に書かれています。

ささっとまとめると…
・基本単位はリットル ℓ
・年間(4月1日から3月31日)の販売数量
・卸売りと小売りに分けて記載
・酒類の区分ごとに記載(果実酒や清酒等)
・提出期限は4月30日

こんな感じでしょうか。

基本的には会計&仕入れデータを拾えばOK!…なのですが、小さい酒屋さんや個人事業として営業されているかたはなかなかそうもいきませんよね。
決済サービス&無料POSのスクエアと会計ソフトfreeeを使うと便利。スクエアでカテゴリごとに果実酒や清酒と割り当てておけば、一目で年間の数量がわかります。また、freeeと連携できるので、決済が自動的に記帳されます(便利)
スクエアはカード決済や電子マネー決済を使った場合の手数料だけかかるので、それ以外の固定費はかかりません。

コスト無しなのでぜひ導入してみてはいかがでしょうか。
参考までにどうぞ↓

https://squareup.com/jp/ja/point-of-sale?device=c&gclid=Cj0KCQjw4v2EBhCtARIsACan3nx-mKvQ9QK-AVZpJaZpkReYbtvHqi3wCILQtivYnbmG6lrTxmfVVxoaAtwaEALw_wcB&gclsrc=aw.ds&kw=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2+%E3%83%AC%E3%82%B8&kwid=p60615797192&matchtype=e&pcrid=510891641182&pdv=c&pkw=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2+%E3%83%AC%E3%82%B8&pmt=e&pub=GOOGLE

…私の提出した書類が税務署から送り返されてきませんように。

そもそも有料試飲に飲食店営業許可は必要なの?【酒販店】

【日本ワイン】シャトーシャルマン尾白メルロー2016と釜無カベルネソーヴィニヨン2015を試飲

シャトーシャルマンChateau Charmant 尾白メルロ2016

基本情報

・メルロ100%の日本ワイン
・ミディアムボディ
・720ml
・ノンフィルター
・非加熱
・樽熟成12か月前後(新樽と古樽をブレンド)
・山梨県北杜市白州町白須の自社畑で取れる最高品質のメルロを使用
・価格→¥3520

テイスティング記録

外観は無濾過とは言えクリア。むらさき色が主体で熟成感は見て取れない。
香りは赤い果実と若干の黒スグリ。樽もしくは熟成由来のクローブやナツメグがわずかにある。グリーンな印象はほとんどない。香りのボリュームは中程度。しっかり成熟したぶどうを使っている印象。
酸はやや高く、アルコールは中程度。タンニンも中程度。しっかりした酸がワインを支えている。
余韻は普通。
濃厚さやボディは控えめで小ぶりながらもメルロの果実味がよく出ている。

シャトーシャルマン尾白メルロ2016

シャトーシャルマンChateau Charmant 釜無カベルネソーヴィニヨン2015

基本情報

・カベルネソーヴィニヨン100%の日本ワイン
・ミディアムボディ
・720ml
・ノンフィルター
・非加熱
・樽熟成12か月前後(新樽と古樽をブレンド)
・山梨県北杜市白州町白須の契約農場で収穫したカベルネソーヴィニヨン
・価格→¥3520

テイスティング記録

こちらも外観は無濾過とは言えクリア。むらさき色が主体で熟成感は見て取れない。
香りは黒スグリや杉。樽もしくは熟成由来のクローブやナツメグがわずかにある。グリーンな印象がすこし。
香りのボリュームは中程度。
酸は中程度、アルコールも中程度。タンニンも中程度。ボディもやや弱い。
余韻も普通。
カベルネソーヴィニヨンとしては非常におだやか。
濃厚さやボディは控えめで小ぶりながらもバランスはとれている。

シャトーシャルマン釜無カベルネソーヴィニヨン2015

シャトーシャルマンの訪問視察記はこちら

https://fishinthebox.net/2021/04/09/%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%88%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%b3%e8%a8%aa%e5%95%8f%e6%97%a5%e8%a8%982021-04-05/

脱サラするなら競合が少ないところを狙え!?ブログ的思考

これから脱サラして起業を考えている人は起業したくても何をしようか、または自分の好きなことをって需要があるのだろうか。と悩むと思います。
そんな私もいろいろ悩みましたが、ブログ的思考がとても役に立ったのでご紹介したいと思います。

ブログも起業も競合が少ないところが狙い目!

とあるブログで閲覧数を伸ばすためにはという内容が書かれていました。
そこに書かれていたのが、

競合(ほかに書いている人が少ない)していないコンテンツを書く。

ということでした。
とはいえ、まったく書いている人がいない記事というのはなかなかありませんし、ワードもなかなかありません。
しかし『あれ?この組み合わせってありそうなのに古い記事ばかりだな』…というものはたまに見かけませんか?

そのブログの閲覧数を伸ばす方法で言っていたのは『まったく新しい必要はなく、既存のものでも組み合わせや捉え方で新しくすることが出来る』というのです。

なるほどなあ…と思い、私はその発想を起業にも生かしました。
コーヒー×ワインという形でカフェとワインショップの中間のような酒屋を開いたのです。地理的にも競合がほとんどいない駅から離れた住宅地の真ん中に。
(もちろん有効人口調査も重要です)

Google検索で『コーヒー ワイン』と検索すると母数が少ないので、上位に表示されますし、そのエリアではほとんど競合がいないので『エリア名 ワインショップ』でも1位で検索結果が表示されます。
これだけでもかなり大きな恩恵を受けることが出来ます。

また、地域の情報誌や口コミなどもかなり高い効果が得られます。

既存×既存で新しいコンテンツを作る

競合がいないところを狙う

というブログ的考え方からヒントをもらった一例でした。

https://fishinthebox.net/2021/03/20/%e3%81%9d%e3%82%82%e3%81%9d%e3%82%82%e6%9c%89%e6%96%99%e8%a9%a6%e9%a3%b2%e3%81%ab%e9%a3%b2%e9%a3%9f%e5%ba%97%e5%96%b6%e6%a5%ad%e8%a8%b1%e5%8f%af%e3%81%af%e5%bf%85%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%81%ae%ef%bc%9f/